5月5日金曜日、京都サンガFC様にお招きいただき、サンガタウンにてトレーニングマッチを行いました。
前日までの少し肌寒い天候から一変して、この日は日差しが強く気温が上がり、体力が削られる中での試合となりました。
自分たちよりフィジカル面や守備の強度などで上回る相手に対し、どのように闘うのか。相手が長所を活かせないように自分たちが賢くプレーできるかが大切になるポイントとなりました。
自陣から組み立てていくことに対して、前から整理されたプレッシャーを受けることとなり前進することに苦戦し、なかなか相手コートに侵入することができませんでした。
早いスピードでのプレッシャーや球際で強く取りに来る相手に、少ない時間の中で判断することを迫られる状況が多く続きました。
ただ、少しづつ相手を分析しながらGKもビルドアップに積極的に関わることで、数的優位の中から前進できるシーンも増やすことができました。
相手のラインを1枚超えることができたときや守備が遅れたときなど、相手にとってピンチになりそうな場面でも自分たちが安全なプレーや保持を選択していました。
そのため、前進できるのに前進せず、ゴールに近づけないままボールをロストすることとなりました。
自分たちが安全にプレーしながらも、相手にとって不利になることや嫌がるような積極的なプレーがこれからの課題だと思います。
いつチームとしてボールを「保持」するか、もしくは「前進」させるのかを状況によって正確に判断できるようになれば、より強度が高い中でもボールを大切にしながら攻撃の機会を増やすことができると思います。
プレーの中で今以上に相手を観察すること、分析することが重要であり、状況によって埋めるスペースを変えたり、対応できる力を身に着けていきましょう!
ご対戦いただきました、京都サンガFC様、ご声援いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
トレーニングマッチ 30×3
0-3
0-3
0-6