バルサアカデミーを舞台にしたリーグ戦。
試合に勝利するための「バルサの哲学」「バルサの戦術」が学べます。
リーグ戦方式の試合を通して、試合に勝利するための「バルサの哲学」と「バルサの戦術」が学べるコースです。2ヶ月間を「1ステージ」とし、年間で「5ステージ」が行われます。各ステージは6試合のリーグ戦と、1試合の順位決定戦、合計7試合を行います。(バルサ育成はバルサ育成同士、ミニバルサはミニバルサ同士で対戦)
年長から2年生までの「プレコンペティション」と、2年生〜6年生までの「コンペティション」の2カテゴリーを用意。現在の所属クラス・レベルによってチームを構成します。
コンペティションコースはバルサアカデミー独自のリーグ戦で、監督のもと同じメンバーで1ステージを闘い抜きます。リーグ戦の予定、試合結果、得点ランキング、各ステージのMVP選手など、ホームページやグラウンドのレセプションにて随時情報配信されます。
選手達はこのリアルゲームの中で「勝利を目指しながら」プレーすることが求められます。
通常クラスで学んだシステムの再確認、前節の試合をふまえての修正点、試合へのモチベーションを高めるために、すべての試合前にはテクニカルディレクターや監督のもとで戦術ミーティングを行います。試合前やハーフタイムに監督から子供達へゲームプランが伝えられ、チーム全員が相手チームとの戦力を考えながら戦術を変化させ、勝ち点を積み重ねていくために工夫しなくてはいけません。
チームを助け、勝利するために、自分を犠牲にすることが必要な時があるかもしれません。監督と選手が信頼し関係を築き、協力し、勝利を得るために努力すること、競争することで選手の成長を促します。
※試合形式は変更となる場合がありますので予めご了承ください。
入会時の初期費用ならびに月謝については、 料金についてを参照ください。
入会時から「コンペティションコース」に参加を希望される方は、入会時にご提出いただく「入会申込書」にてコンペティションコースへの参加を希望する旨を申告ください。入会後にコンペティションコースへの参加を希望される方はスクール事務局までお問い合わせください。クラス変更の手続き方法をご案内いたします。